-
2015年11月25日
産経新聞厚生文化事業団本部
イベント
「第41回 産経市民の福祉賞の授賞式」が開かれました!
ボランティア活動を通じて社会的に弱い立場の人たちを支援している団体や個人を表彰する「第41回産経市民の社会福祉賞」(産経新聞厚生文化事業団主催)の表彰式が11月25日、大阪市北区の帝国ホテル大阪で開かれ、次の3団体が表彰...
-
2015年10月28日
産経新聞厚生文化事業団本部
イベント
「はばたけアート公募展」大賞が決定。11月7・8日、ブリーゼブリーゼで展示
「産経はばたけアート公募展2015」の大賞・優秀賞・佳作が決定しました。全国から127点の応募があり、篠雅廣・大阪市立美術館館長ら審査員4人が選...
-
2015年08月25日
産経新聞厚生文化事業団本部
お知らせ
「なごみ苑」で地鎮祭
社会福祉法人「産経新聞厚生文化事業団」が運営する生活介護事業所「なごみ苑」が大阪府豊能郡能勢町大里に移転新築されることになり、現地で地鎮祭が行われました。平成28年3月に完成し、4月...
-
2015年08月25日
産経新聞厚生文化事業団本部
地域とのつながり
能勢電とのコラボ企画「夢の電車、大集合!」がスタート
8月20日午後3時、能勢電鉄妙見口駅待合室ギャラリーで、能勢電鉄と産経新聞厚生文化事業団のコラボ企画「夢の電車大集合!」の展示がスタートしました。 各事業所の利用者が作った電車の模型が大集合。これらは17日、...
-
2015年08月24日
産経新聞厚生文化事業団本部
お知らせ
三恵園の施設が、ケーブルテレビに出演。YouTubeでも公開中!!
J:COM 11チャンネル「つながる関西WAO!!」 に、三恵園グループの施設が紹介されました。 8月18・25日(火)23時~、21・28日(金)14時~、J:COM 11チャンネルで放映。 YouTubeでも公開中です。
-
2015年08月05日
産経新聞厚生文化事業団本部
お知らせ
「施設見学・説明会」のご案内
2016年度(平成28年度)の採用に向けて、現在就職活動をしている皆様を対象に、「施設見学・説明会」を行います。 当事業団では、新聞事業団が運営する社会福祉法人として、福祉施設を運営するとともに、幅広いソーシャ...
-
2015年08月03日
産経新聞厚生文化事業団本部
お知らせ
平成28年春採用職員の募集を始めます
産経新聞厚生文化事業団は、生活支援員(各施設に配属)を募集しています。情熱をお持ちの方なら新卒・既卒を問わず、資格・年齢も問いません。試験は書類選考と面接になります。応募に必要な書類や勤務形態、給与等などは、...
-
2015年08月03日
産経新聞厚生文化事業団本部
お知らせ
「夕涼みマルシェ」でお待ちしてます!
大阪市内のオフィス街でひらかれる、ライブと屋台を楽しむイベント「夕涼みマルシェ」に池田三恵園が出店します! 地元池田の飲食店さんでもお使いいただいている◎中皿500円 ◎取皿200円 ◎小皿300円...
-
2015年07月27日
産経新聞厚生文化事業団本部
お知らせ
「第41回 産経市民の社会福祉賞」の推薦募集中!
地道にボランタリーな活動を続けている「善意の活動」を顕彰することで、善意の輪がひろがるきっかけをつくり、福祉社会の実現に貢献することを目的とする、「産経市民の社会福祉賞」の推薦募集がはじまりました。 表彰の対...
-
2015年07月01日
産経新聞厚生文化事業団本部
お知らせ
第2三恵園基本計画策定業務を入札します。(第2三恵園)
第2三恵園では、利用者の高齢化が進み、車いす利用者の増加、救急搬送の頻度増などにより、ストレッチャー乗降可能なエレベーター設置が必要となっています。また、増築を検討する場合、居室増による個室化の環境向上や現在の建物...
-
2015年06月22日
産経新聞厚生文化事業団本部
イベント
笑い声あふれるステキな時間でした、第45回お笑いなにわ祭。
すこし遅れたご報告ですが… 先週土曜日、大阪市天王寺区上本町にある 大阪国際交流センターで 第45回お笑いなにわ祭が開かれました。 よしもとクリエイティブ・エージェンシーと 松竹芸能の...
-
2015年05月07日
産経新聞厚生文化事業団本部
その他
職員3人が知事表彰を受けました
法人の職員3人が、長年にわたる社会福祉分野での功績が認められ、松井大阪府知事から知事表彰を受けました。 5月7日、大阪市北区の大阪国際会議場(グランキューブ大阪)で「憲...
-
2015年04月28日
産経新聞厚生文化事業団本部
その他
救護施設「三恵園」で、産経新聞の新人研修が行われました。
4月20日(月)、産経新聞社の新入社員10名が、厚生文化事業団が運営する女性のための救護施設「三恵園」(大阪府豊能郡能勢町)で新人研修を行いました。 最初に施設の歴史や役割についての話を聞いてから施設を見学。...
-
2015年02月27日
産経新聞厚生文化事業団本部
イベント
第21回近畿車椅子バスケットボール大会がおこなわれました
2月22日(日)、大阪市舞洲障がい者スポーツセンターで「産経新聞厚生文化事業団杯 第21回近畿車椅子バスケットボール大会」がおこなわれました。 車椅子バスケットボールは1チーム5人の選手が、一般のバスケットボー...
-
2014年12月02日
産経新聞厚生文化事業団本部
その他
11月13日、平田篤州理事長が、ラジオ大阪NEWS TONIGHT (21:00~22:30)に出演しました。
11月13日、平田篤州理事長が、ラジオ大阪NEWS TONIGHT (21:00~22:30)に出演しました。以下にその内容を紹介します。 アンカーマンの目「季刊紙『渚の風』から...
-
2014年02月17日
産経新聞厚生文化事業団本部
イベント
三恵園「ワン・ツー・スリー楽団」が茨木学園の音楽会に出演しました
2月11日(祝)に社会福祉法人 天王福祉会 茨木学園が主催する「みんなで歌おう楽しい音楽会」に三恵園「ワン・ツー・スリー楽団」が出演しました。このコンサートは、茨木学園のみなさんがグループごとに出演し、日頃の練習の...
-
2013年10月23日
産経新聞厚生文化事業団本部
イベント
雨も吹き飛ばし笑顔の「感謝とふれあいの広場」
10月19日、救護施設三恵園と第2三恵園を会場に、第32回「感謝とふれあいの広場」~地域をまるごと笑顔に~ を開催しました。 前日から降り出した雨が、当日も降り続く中、職員は「必ず晴れる」と信じて準備を進めまし...
-
2013年07月12日
産経新聞厚生文化事業団本部
お知らせ
チャリティー絵画展7月24日から高槻で開催
国内外の著名作家の作品を展示・即売する第13回「サマーチャリティー絵画展in高槻」が7月24日(水)から29日(月)まで、西武高槻店3階美術画廊(JR高槻駅すぐ)で開催されます。 児玉幸雄の「パリー眺望」をは...
-
2013年05月01日
産経新聞厚生文化事業団本部
その他
産経新聞社 新人研修
4月22日、池田三恵園とこすもすを会場に、今春産経新聞社に採用された新入社員12人の研修がおこなわれました。12人のほとんどの方は障害者施設に来るのが初めての経験です。 まず4班に分かれて、利用者が陶芸や...
-
2013年03月04日
産経新聞厚生文化事業団本部
お知らせ
救護施設「三恵園」苦情解決委員会が3月21日に
24年度第2回の救護施設「三恵園」苦情解決委員会が3月21日に開催されます。利用者さんのよりよい暮らしを実現するため第三者委員に利用者さんの声を聞いてもらうのが目的です。 「三恵園」では、2カ月に1回、園...