-
2016年03月10日
伏尾台ホーム
地域とのつながり
パンダの会に参加
一気に春めいた陽気となった3月6日、伏尾台ハッピークラブデイサービス内で池田市社会福祉協議会伏尾台地区福祉委員会主催の料理教室「パンダの会」が開催されました。 伏尾...
-
2016年03月07日
第2三恵園
その他
春のピクニック♪
お弁当を作って亀岡運動公園にピクニックにいってきました。朝から利用者さんと一緒におにぎりを握り、あとはおかずに卵焼きやホウレン草のソテーなど作り、「はやく食べたいな」と言いながら...
-
2016年03月03日
池田三恵園
イベント
「ひな祭り会」を開催
今日は三恵園で「ひな祭り会」を開催しました。朝から「さくら会」のメンバーが抹茶のケーキを作りました。 午後になると演者の皆さんが集まり...
-
2016年03月03日
第2三恵園
イベント
巻きずしバイキング
3月3日のひなまつりの日当日に巻きずしバイキングを行いました。 巻きずしバイキングの内容は7種の巻きずし(海鮮巻き、サラダ巻き、...
-
2016年03月01日
第2三恵園
イベント
ひなまつり会
去年はノロウイルスの影響でできなかった、のせ保育所の子供たちを呼んで行う予定だったひな祭り会。今年こそはと思っていたら、ひな祭り会の前日にのせ保育所から、「風邪がはやっておりまし...
-
2016年02月29日
ワークスペースさつき
その他
2016年2月29日うるう年
今年は4年に1度のうるう年ですね。 うるう年は漢字で書くと「閏年」と書くそうで、日本では「潤」を「うるう」「うるむ」と読むところから「閏」の漢字に当てられた読み方で 本来は「じゅんねん」だそうです。
-
2016年02月22日
産経新聞厚生文化事業団本部
イベント
施設の実践事例報告会を開催
池田三恵園で2月20日、平成27年度の実践事例報告会が開催されました。 法人が運営する12の事業所の職員の代表が、6つテーマについて1年間の支援活動や事業団運営の取り組みなどを報告、発表。約100人の職員が参加しまし...
-
2016年02月18日
第2三恵園
その他
ハッピーバレンタイン♪
14日に出勤すると、職員の書類を入れるトレーの中にこんなものが。 「チョコレートあげる」と手紙つき。
-
2016年02月15日
池田三恵園
その他
お弁当づくりに挑戦!
「お弁当を作りたい」。 かねてから希望されていた女性フロアの利用者が栄養士とお弁当づくりに挑戦しました。 食材を近隣のスーパーに買いに行くにあたり、弁当箱の「どこに」「どのような」「どれくらいの量で」具...
-
2016年02月10日
産経新聞厚生文化事業団本部
イベント
第22回近畿車椅子バスケットボール大会が開催されました
1月31日(日)、大阪市舞洲障がい者スポーツセンター「アミティ舞洲」で、産経新聞厚生文化事業団杯第22回近畿車椅子バスケットボール大会が開催されました。同大会は近畿車椅子バスケットボール連盟が主催し当事業団が共催。連...
-
2016年02月07日
救護三恵園
その他
雪がつもりました
今日の能勢は雪景色でした。 お昼には、ほとんどとけてしまっていましたが、午前中は綺麗に積もっていました。 ベランダの雪を使って、雪うさぎと雪だるまを作成しました。 雪うさぎには南天の実を使用し、か...
-
2016年02月03日
第2三恵園
イベント
節分
今年の節分は二回に分けて行いました。まず2日は鬼退治のレクリエーションを行いました。傘袋を膨らましたその先に粘着テープをはりつけ、それをなげて鬼にくっつけるという遊び。案の定と言...
-
2016年02月01日
池田三恵園
イベント
世界の料理を食べよう第5弾!
2月1日にスイス料理昼食会を行いました。 メニューはじゃがいも料理(レシュティ)、キッシュ、魚料理(フィレ・ド・ペルシャ)、ソーセージ、クリームシチュースープ、パン、チョコレートケーキです。 スイ...
-
2016年01月25日
ワークスペースさつき
お知らせ
さつきに自動販売機がやってきた
12月24日、ワークスペースさつきの玄関前に自動販売機(日本財団「夢の貯金箱」プロジェクト)が設置されました。 「待ってました」とばかりに、昼休憩に数名の利用者さんがコーンポタージュやミルクティ、ホットコ...
-
2016年01月21日
池田三恵園
イベント
いちご狩りに行ってきました。
1月21日に三木市にある「うららか農家 美里」という所にいちご狩りへ行きました。 60分いちご食べ放題でパン・スイーツ3個、ドリンクバー、アイスクリームなどがありました。 「あきひめ」と「かおりの」という2種...
-
2016年01月04日
池田三恵園
イベント
新年会を行いました。
新年会では、赤飯・ハンバーグ・エビフライ・う巻玉子・紅白なます・鮭の焼き魚・黒豆・すまし汁と新年にふさわしい豪華なお弁当でした。 利用者の皆さんも美味しいと笑顔で食べられ、新年の挨拶をしました。 皆で食...
-
2016年01月03日
池田三恵園
その他
正月レクリエーションを行いました。
1月1日~3日正月レクを実施しました。 書初めや福笑い、お汁粉づくりなどお正月らしい遊びを通して利用者の皆さんにお正月を楽しんでもらうようなレクレーションを行いました。 書初めでは本格的に墨と筆を使いまし...
-
2016年01月01日
救護三恵園
その他
あけましておめでとうございます
昨年中は大変お世話になりました 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
-
2015年12月24日
伏尾台ホーム
イベント
サンタがホームにやってきた!?
12月24日、伏尾台ホームの各ホームでクリスマス会を行いました。チキン、サラダ、スープなどクリスマスの「定番」メニューが彩られ、シャンメリーで乾杯。 そこへ、サンタが突然の訪問。産經婦人会様から頂いたお菓子の詰め...
-
2015年12月24日
第2三恵園
イベント
メリークリスマス!
クリスマスイブ当日にクリスマス会を行いました。 まずはおなじみクリスマスバイキング。今年は鳥の丸焼きが登場。少々生々しさが残っては...